


ケンタッキーフライドチキン東長崎店が12月4日に長崎市平間町でオープンしました。10時の開店の前に100人以上の方が並ばれていて、とても繁盛しています★クリスマスの予約も始まっているので、お近くに住まれている方はぜひ!
長崎市を中心に賃貸物件や売買物件の最新情報を提供しております。家の無料査定や買取は株式会社三山不動産におまかせ下さい。
ケンタッキーフライドチキン東長崎店が12月4日に長崎市平間町でオープンしました。10時の開店の前に100人以上の方が並ばれていて、とても繁盛しています★クリスマスの予約も始まっているので、お近くに住まれている方はぜひ!
cafe&barエリア23がオープンしました!
場所は、長崎市万屋町5-33、1階、吉宗本店の通りにあります。
なんと飲み放題90分男性1500円、女性1000円というお得な価格です!
1つ100円のおでんがイチオシだそうです!いただいたところ、ダシがしみしみで美味しかったです(^^)/
浜の町にお越しの際はぜひチェックしてみてください!
shita
美容室Ameriがオープンいたしました。
場所は 焼き焼き鉄板 はまのや がはいっているビルの2Fです。
「素髪でいるより、心地いい」で話題の
N,(えぬどっと)製品の取り扱いもあるとのことで
乾燥が気になる冬を迎える前にお手入れに行ってみようと思います。
先日弊社で仲介させていただいた…
新大工商店街入口に移転オープンしたばかりのBar
motion(モーション)さんに行ってまいりました。
窓からは長崎市の夜景も!
ダーツもあるのでカップルでも、グループで行っても楽しめますね
壁一面には長崎出身のデザイナー
角秀彦さんのイラストが張り巡らされており、こちらも見ごたえがありますよ。
手話をモチーフとしたポップなイラストを描かれていている方なのですが、
この店内のイラストが生まれた背景がとても素敵だったので
是非お店に遊びに行かれた際にマスターに聞いてみてください…★
お邪魔した時にマスター率いるバンドの
ラジオが公開収録中だったため、その様子も…
-TATSUMAKIの僕は思う-
NBCラジオにて
毎週水曜日21:00~21:30 ON Airです!!
こちらも是非チェックしてみてください★
シオン
ブレイブに勤務していたことのあるスタイリストのYさんが
この度独立して店舗を開店いたしました。
場所は油屋町のさ庵の前!
ミシュランガイドで★を獲得したアンペキャベルが
入っているビルの1階です。
こだわりの色調で落ち着いた雰囲気の可愛いお店です。
最新のシャンプーブースは癒される感じが素敵。
私は近所なので気軽に寄ってみます。
顔よりも髪が大事だと思っている女王蜂です。
ベルナード観光通リの1階ベイクの2階に本日オープン
しました。
丁度リカちゃん通リの本店が来週からビル建て替え工事に入りますが、こちらは2号店としてのオープンです。仲良し親子のHさんはとても気さくで気持ち良い
お人柄!瞬時に大好きになりました。
今日はランチ抜き生活の私が頑張ってたべたスパゲティランチはサラダとアイスコーヒーつきで780円です。
代表が食べたのはポークカツレツとバターライスのトルコライス。ざっと150の種類があります。
鉄板焼きのトルコライスがお勧めです。
45年の歴史の老舗レストラン。
ニッキーファンは多いはず!
デミグラスソースが好きな女王蜂です。
鍛冶屋町リンガーハット2階から万屋町セントラル劇場の1階に
移転オープンいたしました。
150席の宴会ができる店です
完全個室になっていてくつろぎます。
是非、気軽な宴会にお使いください。
居酒屋オープンが続く女王蜂です。
昨夜から明日までの3日間がレセプションで、ビルオーナーと
弊社代表と3人で行きました。
以前の店をオーナチェンジし、改装しました。
本格的な会員制のクラブです。
料金体制は70分12,000円!
清潔でゴージャスな空間で大人の会話が弾みます。
お土産に戴いたパンとお弁当が気の利いたチョイスだなあと
ママは流石!素敵です。
飲み屋の開店も楽しみな女王蜂です。。
ハウステンボス内に今後誘致予定のIR事業、長崎本社として6月に問い合わせをもらい、即決契約して戴いた会社が本日開設いたしました。
社長様を始め、素晴らしく仕事の早い取締役員の方や
スタッフの方と縁あってお仕事をさせてもらい、
改めて都会のスピード感を体験致しました。
我社の裏にある興善町イーストビルは以前にもご紹介した企業があり、実績をかわれて毎回、案内会に招かれます。
遠路よりお越しになり、時短でのご案内とやりとりでしたが
気持ちの良いお取引でした。
今後もご発展されますようにと出雲大社長崎分社にお参り
同行いたしました。
1週間での設営魔法を見ていた女王蜂です。
本日グランドオープンいたしました。
先月31日にプレオープンに招かれて我社の会長と社長の3人で行きました。
内装はたむら定番の壁や小上がり席等があり、ファミリーでも行けるし
小上がり席は宴会向きです。
お肉は薄めにスライスされていて火の通りが早いし、カルビがきれいで美味しい。
私はもっぱら牛ひれが大好きですがここにはありませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
1階には『しゃぶしゃぶ温野菜』があり、2階奥には大阪屋『肉王』まさに肉ビルになりました。
換気がうまく行かない様子で改善が必要でしたが、今日はうまくいったでしょうか?
今夜もラム肉食らうシングル霞会に出席の女王蜂です。