仕事は自ら創るべきで与えられるべきではない。
内的動機づけと外的動機づけ。
この二つの動機付けは、別々には存在しない。
最終的には、自分自身で自分の心に火をつけ、自分が目標を設定し、自分の求めるところに従って、活動することが望まれるが、そういう人間だけが人間ではない。
他人が自分の心に火をつけ、他人が目標を与え、それに向かって自分が動き出し、気づいたら、自分自身で自分の心に火をつけていたという人もいるし、最後まで他人に従って何かを得るために活動する人もいる。
誰からも動機付けされず、何もしないでそのまま過ごしているような人もいる。
ただ、生きるという動機付けには従っているということだが。
最初は、どうでも、そのうちに、自分自身で自分の心に火をつけられる人を目指すことです。
そうした方が良い。
その方が、楽しい人生になりそうだからです。
他人にニンジンをぶら下げられて走るなら、自分自身でニンジンをぶら下げて走った方が、自分の満足も大きいような気がする。
他者承認を求めることは仕方がないが、それだけではダメです。
自己承認が一番重要です。
何せ、人生は、自分を認めるために、生きているようなところがあるから。
自分自身の人生です。
他人に左右され続けるよりも自分で意思決定して生きていくことです。
内的動機づけとは、自分で意思決定することだからです。 ☆ (T.Koga)長崎市の三山不動産