青春とは人生のある時期ではなく、心の持ち方をいう。
青春とは、私たちが必ず立ち返るエネルギーに満ちた、過去の記憶です。
中学から大学生にかけて、世間では逸脱という評価を受ける行為や考えを持った時代です。
あの頃は、何にでもなれると思い、何にでも反抗できると思い、自分の思い通りに人生は生きて行けると慢心していた時代です。
しかし、それが社会に出て、徐々にそんな万能感は、なくなり、社会に組み従えられて、生きて行くようになる。
あの頃は、自分も若かったなぁと振り返る時代、それが、青春です。
しかし、それでも、人間は、あの頃抱いた、夢や希望を完全に捨て切ってはいない。
もしかしたら、若い頃に出来なかったことが、色々と社会で教えられて、出来るかもしれないと、かすかに心に秘めているものです。
いつまでたっても若いと言われる人は、まだまだ心に青春が残っているものです。
いつまでたっても夢を捨てないで、その夢に向かってチャレンジしていく人こそ、若い。
その若さを私たちは、忘れないようにしたい。 ☆ (T.Koga)長崎市の三山不動産