長崎市を中心に賃貸物件や売買物件の最新情報を提供しております。家の無料査定や買取は株式会社三山不動産におまかせ下さい。

春分の日 21.Mar.2023

2023年の春分の日は、3月21日(火)。太陽は赤道上にあり、地球のどこにいても昼と夜の長さが同じになる日です。
しかし、厳密にいうと実際には昼のほうが少し長いそう。
この日は国民の祝日で、戦後の1948年に公布、施行された「国民の祝日に関する法律(祝日法)」により制定された。
祝日法上の春分日は毎年3月20日~21日ごろのいずれか1日とされており、実際には日付が指定されていない。
祝日法の春分の日の項目をみると、太陽が春分点を通過する瞬間が「春分」と定義され、春分を含む日のことを「春分日」とし、「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」とされている。
また春分の日は、もとは旧法にあった「春季皇霊祭(しゅんきこうれいさい)」から改称されたとある。
春季皇霊祭は、現在でも行われている宮中祭祀の一つ。
毎年2回、春分の日と秋分の日(秋季皇霊祭)に斎行される大祭です。
大祭とは、皇居の宮中三殿で天皇自らが斎行し、御告文(おつげぶみ)を奏上する祭祀のこと。
この日は歴代の天皇、皇族の御霊が祀られる皇霊殿にて「春季皇霊祭の儀」など祭祀行事が行われ、皇族の方々も出席されることが多い。
春分の日、そのお姿がテレビなどで報道されるのを、見たことのある方もいるのではないだろうか。
この祭祀は、戦前の日本では非常に重要な儀式の一つとされてきた。
だからこそ、国民の祝日になったのです。
今年は、そのように思いをはせてみると、より気持ちが引き締まるかもしれない。 ☆ (T.Koga)長崎市の三山不動産