備えよう。
例え今ではなくとも、チャンスはいつかやって来る。
準備が重要なことは、大人であればだれでも知っている。
しかし、その準備をしっかりする人間は、すくない。
それは、明確な目的を誰ももっていないか、知らないからです。
何のためにやるのか?この問いが出てこないのです。
だから、必ず、目的を意識して生きることです。
何のために、誰のために、何をやるのか。
やろうとしているのか。
ここを忘れてしまうと、準備が完全には整わない。
何かが欠けてしまうからです。
そして、準備は、それをやるためだけのものではない。
どんな事態になろうとも、準備をしておくものなのです。
そのために、人間力=対応力=決断力を鍛えておくことです。
どんなチャンスであろうと、そのチャンスをつかむために。
チャンスとは、事態が動くことです。
そう思って、心の準備を怠らないことです。 ☆ (T.Koga)長崎市の三山不動産