長崎市を中心に賃貸物件や売買物件の最新情報を提供しております。家の無料査定や買取は株式会社三山不動産におまかせ下さい。

東日本大震災 11.Mar.2024

「東日本大震災」 は2011年3月11日午後2時46分に発生したマグニチュード9.0の巨大地震(東北地方太平洋沖地震)によって引き起こされた死者・行方不明者が2万2200人以上にのぼる大災害です。
東京電力福島第一原子力発電所の事故も発生しました。
国内史上最大の地震による最大震度7の揺れ。
北海道・東北・関東の沿岸を襲った大津波。
太平洋側を中心に激しい揺れに襲われます。
宮城県栗原市で震度7 。
震度6強は宮城県、福島県、茨城県、栃木県の4県37市町村で観測されました。
東京23区でも最大震度5強。
超高層ビルなどを大きくゆっくりと揺らす「長周期地震動」も観測され、震源から遠く離れた東京や大阪でも被害が出ました。
九州南部や小笠原諸島でも震度1を観測。
国内の観測史上最大となる巨大地震は、日本全国を揺らしたのです。
気象庁によると、マグニチュード9.0の地震は、世界で見ても1960年のチリ地震や2004年にインドネシア・スマトラ島沖で発生した地震などに次いで、1900年以降、4番目に大きい規模の地震でした。
地震は東北沖の海底で起きた巨大な断層の破壊によるものでした。
東北の太平洋側には「日本海溝」があります。
ここでは陸側の岩盤(北米プレート)に海側の岩盤(太平洋プレート)が沈み込んでいます。
あの日、この2つの岩盤が強く密着している部分がずれ動きました。
断層の破壊が始まったのは、宮城県牡鹿半島の東南東 約130km・深さ約24km付近。
断層の破壊は、うごめくように西や東へ移動。
そして北側の岩手県沖の地下と、南側の福島県沖の地下へと拡大していきました。
気象庁によると、最終的に破壊された断層の領域は、岩手県宮古市の沖合い付近から茨城県の沖合い付近まで、長さ約450km・幅約200kmに達しました。
東北沖ではマグニチュード7クラスの「宮城県沖地震」など、震源域を複数の領域に分けて地震が想定されていました。
しかしこの巨大地震の震源域は、いくつもの領域を超え、これまでの想定をはるかに上回るものだったのです。 ☆ (T.Koga)長崎市の三山不動産