長崎市を中心に賃貸物件や売買物件の最新情報を提供しております。家の無料査定や買取は株式会社三山不動産におまかせ下さい。

昭和の日 29.Apr.2023

2023年4月29日(土)は「昭和の日」。
しかしこの日はかつて「天長節」「天皇誕生日」「みどりの日」などと呼ばれ、現在4つ目の名前で呼ばれているという珍しい祝日です。
「昭和の日」は毎年の「ゴールデンウィーク」を構成し、そのスタートを切る祝日でもある。
まず最初は「天長節」と呼ばれていた。
「天長節」は、その世の「天皇の誕生日を祝う日」の意。
老子の「天は長く地は久し」(天地が永久であるように天皇の治世も続くように)という言葉から付けられたとされる。
日本では8世紀から、天長節を祝う慣習があった。
国民の祝日となったのは明治時代からです。
以降、天皇が変わるごとに日付が変わり、昭和天皇の時代に4月29日になりました。
2番目の名前は「天皇誕生日」です。
戦後の1948(昭和23)年、「国民の祝日に関する法律」が制定され、昭和天皇の「天長節」だった4月29日は「天皇誕生日」と名前を変えた。
3番目の名前は「みどりの日」です。
1989年に昭和天皇が崩御された。
元号は「平成」となり、天皇誕生日は12月23日に変わった。
しかし、4月29日はゴールデンウィークを構成する祝日の一つとして定着しており、平日に戻すことで国民の生活に影響が出るといった懸念から、名前を「みどりの日」と変えて祝日のままに。
その趣旨は「自然にしたしむと共にその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」とされた。
昭和天皇が植物に造詣が深く、自然をこよなく愛されたことが由来といわれている。
4月29日の「みどりの日」はその後18年続いたが、2007年に新たに「昭和の日」と改名され、「みどりの日」は5月4日に移動することとなった。 ☆ (T.Koga)長崎市の三山不動産